Karikomu

「かりこむ」は、八雁短歌会員を基とした短歌を学ぶ場です。

第七十一回 『明る妙』尾山篤二郎

第七十一回 『 明る妙 』尾山篤二郎(大正4年)
<選歌7首>(全388首より)

曙の風のあゆみもはろやかにさてこそ山はそびえたりけり

ながれよりかなしみ来るながれより鋭(と)きかなしみの色てりかへす

わが杖木、真冬のまさごつくなべにくやしくあとぞのこされにける

わがくしき心のきほひゆりおこしいたましき夏の花さきにけり

わが室(へや)にとふものなかれわが室(へや)はこのあさ陽(ひ)てりかげるものなし

すつきりと閉(き)せし玻璃戸(はりど)の青むかな真向(もろむき)に風はすさびやまなく

まつかうにながるる山は赤城山ふもとの木叢(こむら)それかとも黒し

〈メモ・感想〉

第三歌集(作者26歳時)。1889年12月15日‐1963年6月23日歿(73歳)。金沢出出身。心情を風景の描写に乗せて詠っていると思われた。言葉の運びが独特で、オリジナリティな言葉の運用をしていると感じられた。風景の描写を思わぬ角度から導入している点に、強く感心した。     

 

【参考・引用文献】 『現代短歌全集』第三巻  筑摩書房(1980)