Karikomu

「かりこむ」は、八雁短歌会員を基とした短歌を学ぶ場です。

第三十六回 私はなぜ前川佐美雄が好きか(12)

第十二回 個人研究発表ー『金剛』選歌
 前川佐美雄 第7歌集『金剛』(1945年・全653首)より18首

 

われは明治の少年ぞかし菊の香(か)にむかしを思ふこころ切なき

荒壁(あらかべ)の家(いへ)に住まへど御三代にあへらく今日は生ける甲斐(かひ)あり

たかひかる天皇陛下(すめらみこと)や召されたる海の綺羅星陸(くが)の綺羅星

國つ母が田植のさまを見そなはすおん寫眞(うつしゑ)をすがしみまつる

今日までに學びたりにしその效(かひ)を戰(いくさ)のにはに死なず生かせよ

あらたまの年(とし)立(た)ちかへる一億のこころを捻(よ)りてアメリカを捲(ま)け

金剛山(こんごせ)のねろしいかしき冬の日はわがおこなひも懶惰(らんだ)あらすな

隣人(りんじん)りんじんとなみだながして靖國の遺児(ゐじ)おくりける昨晩(よべ)の月夜(つくよ)を

いづかたに向きて泣かむや言はむすべ爲(せ)むすべ知らに心そぎたつ

北にむきはろかにわれ等(ら)額(ぬか)ふすもさし合はす掌’(て)に穢(けが)れぞあるな

晴れ澄みて金剛(こんがう)の山大いなりなにをこちたき文藝の徒(と)ぞ

たたかひを勝たせたまへと山頂(いただき)の午前五時ごろを杉の木下(こした)に

今の世に慷慨(かうがい)の歌の一つだに詠まずしあればうつけものたれ

みやこべに行きて何(なに)すやわれはいま古寺(ふるてら)のうらの壁のごときそ

今の世の歌びとの心ひくくしてまことなる歌のありかを知らず

たたかひに心凝(こ)らすも朝夕(あさゆふ)にわれは何かに迫められてあり

わがよはひはや傾くや青空のましたに立てばかへりみせらる

悲しかるいのちなれども蟲けらの位(くらゐ)さがれる歌はつくるな

 

 【参考・引用文献】 
『前川佐美雄全集』第一巻  小澤書店(1996)